はじめに
バリでは、環境保全と開発のバランスを取るために様々な土地利用に関する規制が設けられています。
特に用途地域に関しては注意が必要で、それぞれエリアでカラー別に用途制限があり、不動産売買を検討する際は特に注意が必要です。
バリの土地用途制限
バリでは景観、環境保全の為に主に4種類の区画制限が設けられています。
農業用途地域 (グリーンゾーン)
このエリアで認められている土地の活用は主に下記の通りです。
- 野菜や果物など食用作物栽培を目的とした農地
- 花や樹木など園芸用植物栽培を目的とした農地
- 工業製品の原料となる作物栽培を目的とした農地
すなわち、グリーンゾーンに指定されている土地の場合、農地以外の土地活用は制限されています。
非常に低価格で販売されている土地が散見されていますが、調べたら実はグリーンゾーンで購入した後にIMB(建設許可)がおりずに法改正を待つしか手立てがないというような事例は多々あります。情報を鵜吞みにせず、信頼できるノタリス(公証人)と調査をしっかり行うことが重要です。
開発地域(イエローゾーン)
このエリアで認められている土地の活用は主に下記の通りです。
- インフラ開発
- 住宅開発
- 観光関連開発
すなわち、イエローゾーンでは幅広い事業を行うことが可能です。 ただ、バリには景観維持のための高さ制限やカラー制限等もあるので別途地域によって確認が必要です。
自然保護地域 (ブルーゾーン)
このエリアはバリ島の生態系や天然資源を守る事を目的としています。森林、国立公園、国有地などが含まれ厳しい規制の下で管理されています。
文化保護地域(レッドゾーン)
この地域には寺院や歴史的建造物、伝統的な集落などの文化遺産が含まれます。開発についてはブルーゾーン同様文化的価値を損なわぬよう厳しい規制が設けられています。
これらの規制の重要性
バリ島の用途制限は前途の通り無秩序な土地利用や環境破壊を防ぐために欠かせない取り組みで厳格に管理されています。
ゾーンの範囲は変化する可能性があり、土地売買を行う際には都度確認することをおすすめします。
Комментарии